現在、空前の投資ブームです。
コロナによる在宅ワークで、
投資を始めた人が多く
この記事を読んでいる あなたも
始めた1人ではないでしょうか。
今回は、そんなブームである投資について簡単な説明と
おすすめの投資をお伝えします。
この記事は、こんな人におすすめです。
・投資にどんなものがあるか知りたい
・これから始めたいけど、なにをすればいいかわからない
・できるだけリスクを取りたくない
今回は、5種類の投資をメリットと
私の考えを合わせて説明します。
・株式投資
・FX投資
・不動産投資
・仮想通貨投資
・自己投資
株式投資
株式会社の発行株を売買することで、
下記の3点を得られる。
1.インカムゲイン(配当金)
2.キャピタルゲイン(株式の値上がり益)
3.株主優待(企業によって異なる商品券や割引券等)
企業によって、特徴があるが
ANAホールディングスの場合、
半年に1回料金が特別価格で搭乗できる株主優待券をもらえる。
優待には、たくさんの種類があり
普段自分が使う物を優待にしている企業がオススメです。
キャピタルロス(株式の値下がり損)、
会社の倒産で株式が紙屑となることがある。
世界的に有名なウォーレンバフェットなどがメインで行っている投資方法。
FX投資
「Foreign Exchange」の略称で、
簡単に言うと、日本と海外の通貨を取引することで、変動する通貨の価格差で、利益を得る投資です。
株式より少ない資金で始めることができ、レバレッジをかけることで、
少ない資金で短期間で大きな成果をあげることが可能。
しかし、レバレッジをかけることで、損するときのスピードも速い。
FX投資をしている有名な人だと、西原宏一さんや志摩力男さんがいる。
不動産投資
不動産投資の収益獲得方法には、
主に2種類の方法がある。
1.不動産を第三者に貸し出すことで、家賃収入を得る方法
2.買った価格より高い価格で売却する方法
不動産投資の素晴らしいところは、
この2つの方法を1つの物件で行うことが可能なところである。
物件を買い、高値の買い手が見つかるまで、保有するだけで家賃収入でお金を得ることができる。
ただし、始める際にほかの投資より大きな資金が必要。
不動産投資を行っている有名人だと、
アメリカのトランプ大統領がいる。
トランプ大統領は、不動産王とも言われている。
仮想通貨投資
暗号資産とも言われており、代表的なものは、みんな一度は聞いたことがあるビットコインがあります。
こちらも、価格の購入時と売却時の価格差によって、利益を得るキャピタルゲインがメインとなる。
世界中にインターネットが普及したことによって、爆上がりをしている。
2011年頃は、1BTC≒70円
2020年10月現在1BTC≒1,100,000円
10年足らずで約15,000倍となっている。
2011年に1,000円分ビットコインを買っていると、
現在は、150万円になっていたので、なんとも夢がある。
現在、世の中にインターネットが浸透してきたことに伴って、仮想通貨も多くのところで使われるようになった。ので、前よりも伸びしろは減ったと考えられる。変動が激しいため、価格が大きく落ちるリスクもある。
自己投資
私が一番オススメしている投資です。
ほかの投資に比べ、還元率が無限大だからです。
株やFX、不動産に仮想通貨は、マイナスになる可能性がありますが、自己投資は、自分の力となるためプラスにしかなりません。
具体的に、自己投資は何をすれば良いの?と声が聞こえてくるのですが
一番簡単な自己投資は、読書です。
成功者の88%は、毎日30分読書をしているというデータがあるように、自己投資として読書が有効なのは、明確です。
現に、本田圭佑氏やビル・ゲイツ氏、ウォーレン・バフェット氏が読書家でもあるように、私たちが知っている結果を残してきた人たちは、自己投資として読書をしております。
目の前の1,500円のビジネス書によって、自分を大きく成長させることができると考えるとワクワクしてきますね。
自己投資のメリット
・知識が増える
・視野が広がる
・ストレス解消
・考える力がつく
・集中力が身につく
・コミュニケーション能力が身につく
・どの分野でも情報を得ることが可能
・仕事や勉強で成果を上げられるようになる
・偉人の考え方や言葉に触れることができる etc...
数えきれないほどのメリットがあります。
私も去年から読書を始めましたが、
最初のころは続きませんでしたし、
成果を感じられませんでした。
とりあえず、興味のあるものから読むようにすることで続けることが出来ましたし、成果も10冊読んだくらいから出だして、以前と考え方が変わったと感じることができました。
みなさんも素敵な1冊と出会えますように。